親知らずの抜歯

044-280-7774
診療時間
09:30 ~ 18:00 / / /
  • ※休診日:木曜日、日曜日、祝日

〒212-0055
神奈川県川崎市幸区南加瀬3-5-3 トキワクリニックビル3階

  • 新川崎駅バス6分
  • 駐車場12台/駐輪場 完備
キービジュアル

痛み」を抑え、
リスクが少ない」抜歯を行います

親知らずは「抜歯すべきか?」「残すべきか?」

「親知らずは“抜歯”しなければならない」と思われがちです。
しかし、親知らずがあるからといって、すべてが「抜歯」の対象になるわけではありません


例えば、親知らずでも
・上下とも真っ直ぐに生えている
・清掃状態が良い
・将来「入れ歯やブリッジの支台」または「移植歯」として使える
など、残すメリットがるものについては、そのまま残して様子を見るケースもあります。

その一方で、
・虫歯や歯周病になっている
・隣の歯に悪い影響を及ぼす
・腫れや痛みが繰り返し起こる


など、残してもあまりメリットがないと判断できる親知らずに関しては、多くのケースで抜歯をお勧めしています。

親知らずを抜歯する「メリット」と「デメリット」

メリット

  • ブラッシングがしやすい(虫歯・歯周病のリスクの軽減)
  • 磨き残しによる「口臭」が改善される

デメリット

  • 抜歯後、しばらくは「腫れ」や「痛み」がでやすい(その場合でも症状は数日で治まります)
  • 歯を抜いてできた“穴”に食べ物が詰まり」やすい(約1ヶ月ほど)

親知らずを「抜く/抜かない」、またその「メリット/デメリット」は個々のケースで異なります
詳しくは担当歯科医にご相談ください。

親知らずの抜歯を「正確」かつ「安全」に行うための取り組み

当院では、親知らずの抜歯をより正確に、安全に進めるために、以下のような取り組みを行っています。

事前の「CT検査」で、親知らずの位置や向きを正確に把握

事前の「CT検査」で、親知らずの位置や向きを正確に把握

CT検査は、親知らずの生え方(位置・向き・角度)や、神経など重要な組織との位置関係を正確に把握することができます。

このような検査を通じて、事前に抜歯の「難易度」を判定し、効率よく安全に抜く方法を検討していきます。

「伝達麻酔」の実施/通常の麻酔よりも「広範囲」に「長時間」効く

「伝達麻酔」の実施/通常の麻酔よりも「広範囲」に「長時間」効く

下の親知らず抜歯では、骨の厚みなどによって麻酔が効きにくいケースも少なくありません。
このようなケースでは、通常よりも麻酔が広範囲に効く伝達麻酔」を使用します。
伝達麻酔は効果が長時間続くため、抜歯後の痛みも抑えられます

女性は「妊娠前」の抜歯をお勧めしています

女性は「妊娠前」の抜歯をお勧めしています

抜歯のタイミングは、基本的に患者さんのスケジュールや体調面を考慮したうえで決定していきます。
ただ、
女性の患者さんに関しては、多くのケースで「妊娠前」の抜歯をお勧めしています。

その理由は、女性は妊娠するとホルモンバランスの変化により「お口のトラブル」が多くなるためです。
親知らずも例外ではなく、妊娠中に親知らずの痛みや腫れに悩まされる方も多くいらっしゃいます。


一方で妊娠中は抜歯はもちろんのこと、レントゲン撮影やお薬の服用なども慎重にならざるをえません。
このような事態を避けるためにも、女性の場合は「妊娠前」に親知らずの抜歯を済ませておく方がよいでしょう。

親知らずに関するQ&A

片方の親知らずを抜いたら、もう片方の親知らずも抜かないといけませんか?
個々のケースによりますが、左右の親知らずが同じような生え方をしているケースは割と多くみられます。
このようなケースで、とくに残す理由がない場合は、もう片方の親知らずも抜歯をお勧めしています。
親知らずが原因で、歯並びが悪くなることって本当?
親知らずの中には、生え方によって歯並びを悪くするものがあります。
個々のケースにもよりますが、まずは詳しい診査・診断を行ったうえで、適切な処置をご提案していきます。
どんな親知らずでも、抜歯はできますか?
多くのケースで、対応は可能です。
ただし、以下のようなケースについては、患者さんとご相談のうえで、大学病院など専門機関をご紹介させていただく場合がございます。
・心臓病や重度の糖尿病など、抜歯に際し全身的なリスクが高いと判断さ
れるケース
・極度の歯科恐怖症(抜歯の際に、全身麻酔が必要と判断されるケース)
・通常の抜歯では、神経や血管を損傷するリスクが高いと判断されるケース


 

その他の「口腔外科治療」について

当院の口腔外科では、親知らずの抜歯のほかにも
・顎関節症
・口内炎
・スポーツなどによるお口の外傷
・歯の移植術
など、幅広い症例に対応しています。


気になる症状のある方は、お気軽にご相談ください。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

このページの先頭に戻る