QOL(生活の質)を向上させるプログラム

044-280-7774
診療時間
09:30 ~ 18:00 / / /
  • ※休診日:木曜日、日曜日、祝日

〒212-0055
神奈川県川崎市幸区南加瀬3-5-3 トキワクリニックビル3階

  • 新川崎駅バス6分
  • 駐車場12台/駐輪場 完備
キービジュアル

全世代共通」の取り組み

世代ごと」の取り組み

「全世代共通」の取り組み

すべての世代の方にご提供しているサービスをご紹介します。

担当「歯科衛生士」制度

集合

歯科衛生士」とは、国に認められた予防処置・歯周病治療のプロフェッショナルです。

歯科医院によっては、毎回、衛生士の担当が違うこともありますが、当院では「担当制」を採用しています。

会話

その理由は、患者さんのお口の健康管理をするために必要だからです。

担当制を採用することで、一人ひとりの患者さんのお口の状態、性格、生活スタイル等を把握しながら処置が可能になり、ちょっとした変化も見逃さず対応することができます。

また、患者さんにとっても、担当が同じであれば、リラックスして処置に臨めますし、様々なコミュニケーションも可能になり、楽しみながら来院していただけるというメリットもあります。

管理栄養士による「栄養指導」

集合2

野菜

子供の健やかな成長、大人の健康維持は、健全な食生活が大きなウェイトを占めます。

そのため当院には「管理栄養士」による、食育栄養指導を行っています。

指導

例えば、

  • 虫歯・歯周炎になりにくい食事のとり方
  • 離乳食にするタイミング
  • 健全な成長を促進させるための食事内容
  • お口や身体の健康を保つための生活習慣

当院は「治療しておしまい」の歯医者ではありません。
お口の健康を通し、身体の健康」までも視野に入れた取り組みを行います。

そしてその先にある「幸せ」のきっかけづくりができればと思っています。

「幸せの定義」は人それぞれですし、その方の「幸せ」を私たちが作り上げるという、おこがましい考えは持っていません。

しかし、「幸せ」を達成させるためには「健康」でいなければなりません。
その健康をサポートするとろまでが私たちの仕事だと思っています。

「世代ごと」の取り組み

子供、大人、高齢者の方、それぞれの世代に合わせた取り組みをご紹介します。

「お子さん編」
~虫歯ゼロ/機能的な歯並び~

子供

虫歯ゼロを目指す
0歳児からの虫歯予防」!

皆さんご存じないのですが、虫歯は「感染症」です。
人から人に移る病気です。

そのため、人との接触がない、生まれたての子供のお口の中には「虫歯菌」は存在しません

しかし、家族とのスキンシップ(キス・食べ物の口移し)からお子さんのお口の中に虫歯菌が感染し、虫歯リスクを高めてしまいます。

感染しやすい時期は生後19ヶ月から31ヶ月と言われています。

この時期に家族からの虫歯菌の感染を防ぐことで、口の中の細菌バランスが整う3歳以降は虫歯菌に感染しにくくなり、成長しても虫歯のできにくい口腔環境が整います

笑顔

しかし、子供とのスキンシップはとても大切なので、それをしないわけにはいきませんよね。そこで大切なことは、ご家族の「お口の健康(虫歯菌のコントロール)」です。

これがしっかり達成できていれば、スキンシップを行ったとしても、子供に虫歯菌が感染するリスクを最小限に抑えることができます。

当院では、上記を達成させるためのノウハウがあります。
お子さんの虫歯ゼロを目指して、共に歩んでいきましょう!

悪くなる前に歯並びを整える「予防矯正」

予防

歯並びを整える矯正治療は「歯並びが悪くなった後に行う」のが一般的でした。
しかし医療の進歩もあり、歯並びが悪くなる原因を摘み取ることで、歯並びを悪くさせない方法が生まれています。それを「予防矯正」と言います。

予防矯正にはどのような特徴があるのでしょうか?
従来法と比較しながらご説明します。

「従来法」と「予防矯正」の違い
従来の小児矯正 予防矯正
装置 ワイヤー

ワイヤー等の装置を利用。取り外し式と固定式のものがある。

顎顔面

顎を拡大させる装置やマウスピース型装置を利用。

抜歯の可能性 ある 低い
治療後の保定装置(リテーナー) 必要 必要ない
後戻り 歯並びが悪くなる原因は改善されないため、歯並びが戻る可能性がある 歯並びが悪くなる原因を除去するため、治療後の後戻りは少ない
歯並びの綺麗さ きれいに整う。 審美性よりも機能性の回復を優先させるため、一般的な矯正と比べ若干歯並びのきれいさは劣る。
トレーニングの有無 行わない。 1日数分のトレーニングを自宅で行う必要あり。
副次的効果
※この効果は必ず発生するものではありません。
特になし
  • 正しい姿勢の獲得
  • アレルギー改善
  • アトピー改善
  • いびきの改善
  • 喘息の改善
  • 免疫機能の向上
  • 飲み込み機能の向上

従来法と異なり、予防矯正には「副次的効果(アレルギー改善など)」があり、お子さんの「健やかな成長や健康」にもつながる治療法です。

詳細は「子供の歯並び矯正」をご覧ください。

「大人の方編」
~納得のいく治療を求める大人の方へ~

診療

健康の先にある「幸せ」のために

しっかりお話を伺うことは当然のこと。
的確な治療をすることも当然のこと。
虫歯・歯周病の予防は当然のこと。

これを前提として
皆さんにお伝えしたいことがあります。

歯の健康を保つ方法があります。

それを達成させるために
私たちが行えることは、
すべて行います。

しかし、お口の健康は、
私たちだけでは達成できません。
患者さんご自身の理解と行動
必要になります。

私たちは、
患者さんに理解いただけるよう、
何度もお伝えし続けます。

そして、適切な行動ができるよう、
何度もサポートします。

悪くなっていくのが分かっているのに、
何もしないことは
私たちにはできません。

お口の健康を維持するため、
私たちは、
本気で患者さんに向き合います

その先にある、
患者さんの「幸せ」のために。

当院の設備具体的なこだわりに関しては是非、下記をご覧ください。

「高齢者編」
~生き生きした老後を送るために~

絡み

「噛める喜び」をもう一度!

食べること」は、人が生きていくうえで欠かせない行為です。
また、ご自身の歯でしっかり咀嚼しながら食事ができることは、人に活力と喜びを与えます

逆を言ってしまうと、ご自身の力で食事ができなくなってくると、身体が弱っていく他、生きる喜びが徐々に失われていきます

この状態になってしまう最初の1歩は「噛みにくい」事から始まります。

悩み

例えば「噛めない入れ歯」を利用している高齢者。
噛めない入れ歯、つまり、「合わない入れ歯」は「痛い」「外れる」等の問題が生じます。

そうなると、徐々に食事の回数が減ったり、柔らかい食事になっていくのですが、最終的には口腔機能(噛む/飲み込む)が低下していき、徐々にご自身の力で食事をすることができなくなっていきます。

身体が思うように動かなくなっていく高齢の方にとって「食事」は、唯一の楽しみと言っても過言ではないと思います

これができなくなってしまうと、一気に老け込んでいきます。
これまで多くの高齢の方を診てきた率直な感想です。

しかし「しっかり噛める」ことを維持できれば、上記のような状態にさせないことができます。

当院は総合歯科医院ですので、入れ歯やインプラント、ブリッジ治療に対応しています。そしてどの治療であっても「噛める」という機能性を重視し、治療後の「患者さんの幸せ」を常に考えています。

院長

噛めるようになることで、性格が明るくなった
新しい趣味を始める力が湧いてきた
残りの人生を前向きに考えられるようになった!

このようにおっしゃる方を、たくさん見てきました。

今現在、歯でお悩みの方、ご家族が歯で悩まれている方、一度ご相談ください。
悩みを解決し、その方の人生をプラスに転換させる自信が、当院にはあります。

また、バランスの取れた食生活に関して「管理栄養士」がご提案をしています。詳細は、管理栄養士による栄養指導をご参照ください。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

このページの先頭に戻る